「ヒロシです。」(ヒロシ)

読んだ本は行
 
ヒロシです。
ヒロシ



扶桑社 2004-09-22
売り上げランキング : 1,959
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

 
ASIN:4594047998
 
聞いたことのあるネタもあるが、文字にして読んでも面白い。
ひとつひとつのネタの解説も面白い。
お気に入りはコレか。

ヒロシです
オレンジ色をダイダイ色と言うときがあります。

いったい何歳なのだ。
そういや私も、
スーツ→背広
サングラス→色メガネ
かも…。
あ、グレーはネズミ色。おうど色はうさぎ色。
 
ヒロシのあの音楽、
「ケボレケサムジカ…」の「ガラスの部屋」入りCD。
僕たちの洋楽ヒット Vol.4 1970~71
オムニバス ジェームス・ブラウン ルー・クリスティ サンタナ

「グランド・フィナーレ」(阿部和重)

読んだ本あ行
 
グランド・フィナーレ
阿部 和重



講談社 2005-02-01
売り上げランキング : 2,245
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

 
ASIN:4062127938
 
第132回芥川賞受賞作。
 
おいしいものは一番最後にとっておく主義の私は(最近はそうでもないが)、一番おいしい「グランド・フィナーレ」は、最後に残して他の短編を先に読んだ。
「馬小屋の乙女」
「新宿ヨドバシカメラ
「20世紀」
そして、「グランド・フィナーレ」。
いったい何なんだ、「神町」って!
他の短編にも出てくる「神町(じんまち)」。
人の横顔の形をした県にある「神町」。
他の本にも出てくるのだろうか、神町は。
そういや帯には、

神町」そして、ふたたび……。土地の因縁がつなぐ物語。終わりという名のはじまり。

とある。
そして、この前読んだ、「ニッポニアニッポン」も別の形で出てくる。
阿部和重氏の本は、「ニッポニアニッポン」しか読んだことがないのでわからないが、もしかしたらみんなつながっているのかもしれない。
そうだとしたら、他の本全部読んでいたら面白いだろう。
最後は、「え?」で終わった。
つづきは?
この続きも他の本に出てくるのだろうか。
文学的。
またもや読めない漢字多数。

「ダレン・シャンⅩ(10) 精霊の湖」(ダレン・シャン)

読んだ本海外アカサ行
 
ダレン・シャン 10 精霊の湖
ダレン・シャン 田口 智子 橋本 恵



小学館 2004-04-28
売り上げランキング : 29,024
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

 
ASIN:4092903103
 
ダレン・シャン」9巻を読んでから、かなりたっているので9巻の内容を忘れかけていた。
いったいいつ読んだのだろう、と検索してみると(こういうときブログ書いていると便利)、2004年5月5日だった。
http://d.hatena.ne.jp/utao/20040505/p2
10ヶ月以上前だ。
そうだったのだ。
9巻は、
「あーっ! と思ったら、あーー! で、あ〜〜!」(9巻の感想より抜粋)
だったのだ。
で、この10巻は、ハーキャットの正体が明かされるのだ。
その道のりは、今までの本とは少し違った面白さである。
それは、
「ドキドキ! うぉー! わー! え〜〜?」
である。
読んでない人がうっかり読んでしまうとかわいそうなので、これしか書けない。
だんだん宇宙的になってきた。
こんなセリフも。

「万物というパズルについてなやみだすと、ふつうの人間は頭がおかしくなっちまう。だから、目の前の問題だけに集中おし。そうすれば、うまくいくさ」
ふしぎな会話だ。この****とのやりとりを、ぼくはその後なんどもむねの中でくりかえした。

とりあえず早く11巻読みたい。
 
ホームページ→ダレン・シャン・ジャパン

「あなたのまわりでいいことが起こるイメージトレーニング」(タカイチアラタ)

読んだ本た行
 
あなたのまわりでいいことが起こるイメージトレーニング
タカイチ アラタ



PHP研究所 2004-09-11
売り上げランキング : 36,857
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

 
ASIN:456963592X
 
これは、SFファンタジー的な物語形式になっている。
オグ・マンディーノの本ように、物語を読んでいくうちに、いいことがいっぱい学べることになっているのだ。
(この本では、イメージトレーニングで、ツキと幸運を呼び込むココロの習慣)
「まえがき」も登場人物によって書かれている。
最初は、1970年代(?)に10歳の少年が、おじいちゃんから話を聞く。
おじいちゃん(キヨモリヒロシ)が50年前(大正時代)、15歳のときに21世紀の未来を見てきたという。
石段で転んで意識を失っていたとき、21世紀2000何年かの日本人の女の人(ヤマギシリョウ)の頭の中に入ってしまったのだ。
そして、21世紀(今)の日本で少年のおじいちゃんはイメージトレーニングを学び、大正時代に帰る。

現在、たったいま、この瞬間にこそ、人は最高の時があり、最高の未来の種があるの。単純なことなのよ。いまを感じ、いまを生き、いまを最良の時だと信じる。そうすることによって、人は、もっと素敵な自分以上の自分になれるし、そうやって自分をより良くできる人は、もっと素敵な未来の『いま』を実感できるようになるわけ

「イメージトレーニングとは、自分の心の中に幸せの種を蒔き、それを現実生活の中で無意識のうちに生かす、心の技術です。別の言い方をすれば、心の中に幸福を描き出すことで、自分の生き方の方向性を、心の中の幸福と同調させるための誰でもできるテクニック、ということですね」

最後は、頭がこんがらがるようなSF的でドラえもん的な話で、感動的なのだ。
イメージの仕方がとてもわかりやすく、イメージトレーニング効果でるかな?
楽しみ。ワクワク。
イメージトレーニングの実践ミニ講座みたいなものがところどころ出てくる。
これもなかなかいい。
手元に一冊置いておいて、ときどき読みたい本である。
 
 
ホームページ→エイミゴパーク

「変な人が書いた人生が100倍楽しく笑える話」(斎藤一人)

読んだ本さ行
 
変な人が書いた人生が100倍楽しく笑える話
斎藤 一人



角川書店 2004-12
売り上げランキング : 1,280
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

 
ASIN:404883911X
 
長者番付日本一の「いいことが連続して起こる!」話
マスコミに全く登場しない著者の「ツイてる!」ためのしあわせ法則
(帯より)
 
CDを最初聴いたとき、異様な雰囲気に少しひいてしまった。
それも何回か聴いているうちに慣れた。
ツイてる!」のCDと違って、くだけた感じでこういうのもなかなかいい。
パーティーで、はめられて(?)、突然講演することになったときのもの。
斎藤一人さんと、ひとりさんのまわりの人たちの雰囲気がわかる。
断言して説教ぽい話をする人がいるが、斎藤一人さんは、「信じなくてもいいです」とか、「私が勝手に言っているだけですから」とかいうのが、よけいに信じてしまいたくなる。
「ツイてる!」の続きの話が聴ける。
このCDも、「しゃっかい」聴くとわかるのだそうだ。
私は今まで聴いたのは、30回くらい。
まだまだだ。
めざせ、しゃっかい!

「「私は結果」 原因の世界への旅」(森田健)

宇宙の謎
 
「私は結果」 原因の世界への旅
森田 健



関連商品
DVDブック 森田健の「見るだけで運命が変わる!」
運命を変える未来からの情報 奇跡の予知術が人生を解放する
イヤシロチ―万物が蘇生する場所がある
あしたの世界
魂の帰郷―あなたはなぜ生まれ、どこへ帰っていくのか
by G-Tools

 
ASIN:4062569043
 
この本は、1998年に出版された同朋舎「不思議の科学―世の中の構造はこうなっていた」を改題し、大幅に改稿・編集したもの。
「不思議の科学」は、絶版になり、幻のこの本は高い価格で売られていたらしい。
それが文庫本になって講談社から出版され、お手軽な価格で買えるようになったのだ。
私は、「不思議の科学」は、3年前に図書館で借りて読んだのだが、今、またこの本であらためて読んでみると、やはり森田健さんてすごい。
読者の好奇心を満たしてくれる。
そして、最後の「文庫版特別エッセイ『快』へのジャンプ」がすごすぎる。
しかし、難しい。
「今いる三次元の世界の私は結果であり、原因の世界ではない」。
運命を変える未来からの情報」、「DVDブック 森田健の「見るだけで運命が変わる!」」、と読んできたが、ますますわからなくなってきた。
本当に、宇宙とは謎だ。
もりけんさん、これからも期待しています。