「ダイヤモンドを探せ」(ラッセル・コンウェル/岸本紀子訳)

読んだ本海外アカサ行
 
ダイヤモンドを探せ
ラッセル・コンウェル 岸本 紀子

4887592760
ディスカヴァー・トゥエンティワン 2003-10-29
売り上げランキング : 92,689
おすすめ平均 star

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
ASIN:4887592760
 
チャンスはどこかからやってくるものではありません。あなたの目の前にあって、発見されるのを待っているのです。(表紙扉より)
 
アメリカで「聖書に次いで多くの人に幸福をもたらした」といわれる古典的名著らしい。
昔話から学ぶダイヤモンド(富・チャンス)の見つけ方など。

  1. ダイヤモンドはどこにある?
  2. あなたの目の前にもダイヤモンドがある
  3. お金を儲けるのは悪いことではない
  4. お金持ちになれない原因は自分自身にある
  5. ビジネスに必要なのは資金ではなく頭脳だ
  6. 大金持ちになる法則
  7. ヒントはどこにでもある
  8. 本当に偉大な人とは?
  9. 自分の力を信じる
  10. 今すぐここではじめよう

 
商売の話は、いろんな人のいうことと共通していることがたくさんある。

あなたがお金持ちになれないのは、運が悪いからではありません。
あなたが人々に求められていないからです。
どうか世の中から必要とされるような人間になってください。
そうすれば、世の中はあなたに見合うだけのお金を喜んで与えてくれるはずです。

人々のニーズを知ることは、どれほど多くの資金よりも有効な、富への近道です。

つまり、人の心を読もうと思ったら、自分の妻や子どもを見ればいいということです。

↑これにもっと早く気づいていれば、今頃「たまごっち」でひと儲けしていたところだ。

女性が「これをやる」と心に決め、それを言いふらしたりしないときは、これは本当にやります。

↑ウン、その通り!
 
なんと!
この本の表紙にダイヤモンドが埋まっている!
ダイヤモンドがついて1200円とは安すぎる!(?)