本日の読書

ライ麦畑でつかまえて」(サリンジャー
読んだ本海外アカサ行

ライ麦畑でつかまえて
J.D.サリンジャー , 野崎 孝

発売日 1985/09
売り上げランキング 140,383

Amazonで詳しく見る4560042373
ASIN:4560042373
ハリー・ポッターの本を読んでいる途中だが、図書館に返さなければならない本が1冊残っているのに気付き、あわてて読む。
これは、1985年に発行の野崎孝訳のもの。
有名な本なのに読んだことなかった。
斎藤孝のおすすめブックナビ 絶対感動本50という本に出ていたので読んでみたのだ。
全部、主人公のセリフということになっているのか。
文字がぎっしり詰まっている。
また、とばし読み。
気にいったところ。

まあ、すごい美男子がいるとするね、あるいは自分を優秀な人間と思ってる奴でもいいや、そういう人間は、きまって人に、ものを頼みやがるぜ。自分が自分に惚れてるもんだから、相手も自分に惚れてるものと思ってさ、死ぬほど頼まれたがってると思いこんでやがんだ。

(44ページ)
はい。自信過剰な人は苦手です。しかし、私みたいに自信なさすぎなのもイカンのだ。
どんなに「私は美しい」と思い込んでも、カガミを見るとたちまち自信をなくしてしまう。
カガミよカガミよカガミさん。この世で一番美しいのはだぁれ?

どうせ、みんな俳優がやってることじゃないか。

(176ページ) 
芝居の話で言っていること。
どんなに感動的な映画とか観ても、「どうせ俳優がやっていることなんだし」と思ってしまう。
その俳優の役が楽しい人物の役なら一緒に楽しめるが、悲劇の主人公だとね。
最近思うのは、みんな自分で自分の人生を決めて生まれてきたのにそれを俳優が演じるのはなんか変…。
んー。うまく書けん。俳優は他の人の演じている人生を演じるという人生を選んだのか…。
よくわからん。

ところが、うちの親たちときたら、特におふくろのほうだけど、おふくろの耳は、まるで警察犬なんだな。

(222ページ)
「おやじのほうは、椅子で頭を撲られたって目をさましやしない」のである。
母親は警察犬なのはどこの国でも同じなのか。
私も警察犬とまではいかないが、普通の犬なみか。知能が。
冷蔵庫に隠しておいた秘密のおいしいものを自分で隠したことを忘れて、見付けたときには賞味期限切れ。